市民協働推進ニーズ調査事業
平成29年度
石山公園パークマネジメント運用開始に向けた「コンシェルジュ」ニーズ調査
実施について
・
岡山市では現在
平成31年度以降に実施予定の石山公園のリニューアルに向けて
公園の利活用やルールづくりなどの検討を経て
「パークマネジメント」の手法を取り入れた公園運営を目指しています。
石山公園は、
旭川に隣接し、緑豊かな木々に囲まれ、岡山城や後楽園を一望できる
「景観の良さ」。
歴史や文化・芸術にいつでも触れられる観光・文化施設が周辺にある
「立地の良さ」。
交通の便もよく、石山公園自体が中心市街地を回遊する起点にもなる
「アクセスの良さ」。
という、大きく3つの特徴・魅力を備えた公園です。
それを踏まえ、平成29年度においては
「岡山市市民恊働推進ニーズ調査事業」を活用し
パークマネジメントの運用に必要な
専門的なおもてなしの機能(仕組み、サービス、人材など)を
「コンシェルジュ」と定義し
*石山公園を訪れる地域の方々、観光客
*イベントなどで石山公園を利用したことのある方
*周辺の観光・文化施設の方々
上記の方々からご意見をいだく中で
求められているサービスや設備、環境などを明らかにすること
を目的に事業を実施しました。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
「パークマネジメント」って何だろう?
パークマネジメントとは、
暮らしや生活に寄り添う公共のオープンスペースである公園を
「つくる」「まもる」「つかう」「そだてる」
という視点を持って活用していく仕組み・システムであり
その考え方(概念)です。
欧米で発展してきたパークマネジメントは
まだまだ日本に馴染みが薄いものですが
岡山では、まず、石山公園のリニューアルにあわせて
パークマネジメントを取り入れた公園運用を目指し
準備を行っているところです。
・
事業実施で見えてきたこと
平成29年度のニーズ調査では、
現在の石山公園はポテンシャルを生かしきれておらず
回遊の起点としての有効な案内機能やサービスが充分ではないと考え
以下の3項目を実施した結果、
それぞれの「気になるポイント」が浮かび上がってきました。。
・
上記の3つの調査結果での「気になるポイント」を踏まえ、
石山公園を利用される地域の一般市民や観光客(受益対象者)にとって
公園のリニューアルやパークマネジメント推進を目指すうえで
主に大きく2つの課題に着目しました。
・
・
・
・
・
上記(A)(B)の着目課題、それぞれが指し示したのは
「利用者が必要な情報を得られる手段が整備されていない」
ということに集約される、ということでした。
・
石山公園はこれまで
通り道としてなど「結節点」としての利用が中心となっていたため
独自に情報を収集するしくみや
情報を発信するコンテンツを備えていませんでした。
そのため、
これらの結果を踏まえ
「情報の発信と収集」という点にポイントを絞り
今まで深堀できていなかった事項について
今後も継続した取り組みを行うことで石山公園の魅力を広め
訪れる人が快適に利用できる仕組みづくりにより賑わいを生み
「コンシェルジュ(おもてなし)」機能を備えた
「パークマネジメント」の確立につなげていくことが必要だと感じました。
また
石山公園自体が「憩い」「観光」「イベント」などの情報を
発信・収集する機能を持つことで
公園の魅力をさらに多くの方々に知っていただくと共に
周辺エリアの観光・文化施設との連携を深めながら
石山公園のリニューアルや
パークマネジメントについての理解の広がりを目標とし
平成30年度以降も継続した活動をしていきたいと考えています。
そして
石山公園に関わるすべての人々にとっての豊かな暮らしや
楽しい時間を過ごせる場所となるようなサービスを提供できる
パークマネジメントの運用を目指していきます。
・
*岡山市市民恊働推進ニーズ調査事業パートナー
岡山市都市整備局 庭園都市推進課
・